2010年11月27日土曜日

【タゴサク村】、開催しまーす!

みなさん、こんにちは!
タゴサクです◎

さて、前回のブログで予告しましたが
タゴサク、ついに満を持して
【活動説明会+意見交換会】を開催します!

その名も…
【タゴサク村】!

タゴサクでは、
「大学と学生の間の壁を超える」
「学生同士の間の壁を超える」
をコンセプトに、
様々な企画を考えています。

今まで行ってきた
「学長ランチ」や
「外語祭での外大アンケート」も
そんな企画のうちの一つです。

これからも、もっともっと壁を超えたい!
たくさんの人を巻き込みたい!
外大をもっともっと良くするために、
学生側から能動的に動きたい!

そう考えているタゴサク、
ただいま【メンバーを大募集】しております。
そのためのミーティングを開催しますよー!

【タゴサク村】
日程:12月2日(木)
時間:昼休み
場所:アゴラグローバル

今回のタゴサク村では、
タゴサクが作られた経緯、
今までの活動を簡単に説明したあと、
参加してくれたみなさんと
少人数での意見交換をしたいと思っています◎

「最近こんなこと思ってるんだよねー」
「外大のここをどうしても変えたい!」
「亀山学長に聞きたいことがあって…」
「外語祭、超楽しかったよね!」

どんなことでも大丈夫!
タゴサクとお話しましょう♪

そして、是非是非一緒に活動しませんかー?

分からないこと、聞きたいことがある方は
ツイッターで@tufs_tagosaku向けに
つぶやいて下さい!
もしくは、月曜日と火曜日のお昼休みに
恒例のビラ配りを行いますので、
その時にメンバーに聞いて下さい*

志を同じくする仲間に会えることを、
メンバー一同とっても楽しみにしてます!
お気軽に参加して下さいね♪

それでは、
【12月2日(木)のお昼休み】に
【アゴラグローバル】で
お会いしましょう!

2010年11月26日金曜日

【外大アンケート】意見の紹介

みなさんこんにちは!
タゴサクです◎

第88回外語祭、
ついに終わってしまいましたね…
タゴサク、
ちょっとだけ寂しい気分です。

ですが、外語祭4日目には
このブログでも予告した企画、
その名も【外大アンケート】を
無事に実施することが出来ました!

この【外大アンケート】では、
【「外大、好きですか?」】という質問に
YesかNoかでまず答えてもらい、
その理由をスケッチブックに書いて
写真を撮らせてもらう、という
結構強引なことまで
やらせていただきました…。

かなり不安ではあったのですが、
約2時間で
1年生から院生、留学生まで
【60人以上】の外大生に
協力してもらいましたよー!

今回は、そこで集められた意見を、
一部ご紹介します*

まず、
【「外大、好きですか?」】
という質問に対しては、
圧倒的に【「好き」】が多数!
タゴサクも、この結果には
素直に嬉しくなってしまいました♪

そんな【「好き」】を伝えてくれた
みなさんの言葉です。

「アツい奴らがいる」
「皆真面目なとこ」
「落ち着いた感じ」
「色々なカラーがある」
「のんびりしてるとこ」
「意外にみんな野性的」
「国際的なところ」
「みんなの外大愛」
「特色のあるものがたくさんある」

…なるほどー。
根っこは真面目なんだけど
多様性を認め合って吸収してる
「外大生らしい」雰囲気が
感じられますねー。
多磨という立地が与える雰囲気も
プラスに捉えている人が
多かったのが印象的でした。

続いて、
【「もっとこうしたい!」】を
伝えてくれた外大生の言葉から。

みなさんも、
是非一緒に考えてみて下さい。

・「春休みもっと長くていいじゃん!」
外大では、2月中旬までテストが続き
春休みは1ヶ月半程度の長さ。
ちなみに、他大では2月丸々お休みで、
夏休みと同じくらいの長さの休暇に
なっていたりするのだとか。

・「もっと男の子が沢山いればいいじゃん!!」
外大女子なら一度は感じる男女の人数比。
そもそも、どうして
外国語は女子に人気が高いのでしょう…?
男子もたくさん来てほしい気持ち、
すごく分かります!笑

・「色々な施設を
もっと使いやすくしたらいーじゃん!!」
・「アゴラグローバル
もっと使いやすければいいじゃん」
施設はあっても、
どうやって予約したら良いか、
鍵はどこにあるのか、など
多くの学生が知らない場合もあるもの。
施設の利用方法をもっと広く告知出来るような
仕組み作り、大事ですよね。

・「生協が小さい。
大きくなればイイじゃん!」
語学本の取り揃えの種類は
かなりのものがあると思いますが、
意外と痒いところに
手が届いてなかったり…。
今後どういう部分が不足しているか
タゴサクも考えてみます!

・「学生課、教務課の態度
もっとよくすればいいじゃん♡」
…待ってましたこういう意見!笑
タゴサクでも話題になったりしてます。
言いづらいけど、大事なことですよね。
どうにか変えていきたいものです。

協力していただいた皆さん、
本当に、ありがとうございました!!!

いかがでしたか?
皆さん、どんなことを
感じてもらえたでしょうか?

「私、いいこと思いついた!」
「これ、前から考えてたんだよな」
って思ってるそこのアナタ!

「外語祭終わって暇〜」
「もっと友達作りたい!」
なんて感じてるそこのアナタも!

耳寄りなお知らせです。

もうすぐタゴサクの
【メンバー募集ミーティング】が
開催されますよー!

詳細は次回◎

2010年11月19日金曜日

【外大アンケート】、開催決定!

みなさん、こんにちは!
タゴサクです!

ついに第88回外語祭スタートですね!
年に一度の5日間のお祭り騒ぎ。
料理店、語劇、ゼミやサークルなど
様々なイベントや見所が目白押し。
外部の方にはもちろん、
外大生にとっても
普段見えない色んな「外大」が見える
貴重な機会なのではないでしょうか?

そんな外語祭期間中の
【11月22日(月)】(4日目)、
私たちタゴサクも
ちょっとしたイベントを開催しますよー!

その名も…
【外大アンケート】!

たくさんの外大生に会えるこの機会に、
みんな外大に対してどんなことを思っているのか、
直接聞いてみたい!聞いてみよう!
という企画です。

では、何をするのか、ですが…

当日【14:00-17:00】の間、
QRコードをぶら下げたタゴサクメンバーが
【円形広場】に出現します!

そして、色んな外大生に
「あなたは、外大が好きですか?」
という質問を投げかけまくります!

投げかけられたアナタ!
答えてもらえるととっても嬉しいです*
何か言いたいことがあるアナタ!
タゴサクに思いの丈をぶつけて下さい!

…実はタゴサク、ちょっとシャイなので
見つけたら声をかけてくれると
嬉しいです(笑)

外大への愛を叫ぶも良し、
文句や批判を主張しても良し、
料理店のお酒や料理を片手に
単におしゃべりでも良し。
語劇の待ち時間の暇つぶしでも良し。

タゴサクメンバーに
あなたの声を聞かせて下さいね!

2010年11月14日日曜日

QR-JACK、【鋭意交渉中!】

【追記】

みなさん、こんにちは!

今日予定されていたQR-JACK!ですが、
現在【鋭意交渉中】であります。

今後の実現を目指し、
がんばっていこうと思います!
また、これ以外の企画も
進行しつつありますよー!

これからも、ブログやツイッターで
タゴサクをチェックしてくださいね♪

よろしくお願いします!

----------------------------------------
みなさん、こんにちは!
タゴサクです◎

外語祭まであと少し!
忙しく準備している方も
多いのではないでしょうか?

突然ですが、お知らせです。

明日【11月15日(月)】、
外大をQRコードでジャックします!
リンク先は、このブログです。

このブログをすでに知っている方にも、
改めて読んでいただきたい内容です。

明日、キャンパスにいらっしゃる方は、
是非QRコードを探してみて下さいね♪

かなり大胆な企画なので
ちゃんと実施できるのかどうか、
タゴサク(メンバー)も
ちょっとドキドキしております…笑

これでより多くのみなさんに、
少しでもタゴサクを知ってもらえれば、
と思っております。

よろしくお願いします!

2010年11月12日金曜日

初めまして亀山学長!

11月12日(金)に、あの亀山学長とついにお話出来ましたー!

お忙しいにもかかわらず、
亀山学長はとっても気さくで、
積極的に話を聞いていただきましたよ。
私たちが話し合っていた内容の中でも、
すでに対応を考えているものもあるということがわかり、
最初から期待を上回る有意義なミーティングになりました!

今回は、

【図書館問題】、特に【蔵書充実】

【共同研究室の活用】

【大学の施設開放時間の延長】、特に【アゴラ・グローバル】について

【定例の学長ランチ】

【学長からのコメント】

について、みなさんに紹介します!

----------------------------------------

まずは、【図書館問題】についてです。

私たちからは
【蔵書をより充実させてほしい】という意見について、
思い切って聞いてみました。
まず【蔵書充実】については、
学長からすぐに
「前々からこれは早急に対応しなければならない問題だと思っていました」
とのコメントが!

この問題に関しては、
まず図書館長とどういった文献が必要なのかをチェックし、
協議することが必要なのだそうです。

そして、私たちが知らなかった情報が!
なんと、
「図書館の蔵書登録には1冊1000円程度お金がかかる」のだそうです!
これはびっくり!

なので、亀山学長は
【共同研究室の活用】を推進したいと考えているそうです。
図書館の図書検索をすると、
共同研究室に所蔵されている本もたくさん出てきますよね。
でも、共同研究室に本を借りに行く人って、
あまり多くないのではないでしょうか?
もっといえば、「共同研究室」なんて入ったことない…なんて人も、
少なくないのでは?(私もそうです) 

学長は
「共同研究室を卒論を書くスペースとしてより有効活用していきたい」
と考えているのだとか。

そのために、【学生側からの要望書】を提出することも
有効だと考えていらっしゃるそうです。
私たちも、動き出せるよう検討することになりました!


続いて、【大学内の施設開放時間を延長してほしい】という意見についてです。

現在図書館は21:45まで、
円形食堂とアゴラ・グローバルは20:00までの開館時間です。
私たちは【深夜12時までの延長】を希望していると、
率直に意見を述べてみました。

学長からは、
「図書館に関しては延長の議論を進めていく」とのコメントが!
また、「円形食堂に関しても、早急に協議・対応可能」
とのお答えをいただきました。

中でも最も話が進んだのは、【アゴラ・グローバル】についてでした。

1階のカフェスペース、
みなさんは利用したことがありますか?
最初は、学生が自由に利用できる場として開放されていたはずなのですが、
2つあった入り口のうち1つが閉鎖され、
完全に喫茶店スペース状態になっているんです。
なので、喫茶店で何かを購入しないと
なんとなく使いづらい雰囲気がただよってしまってるんです…涙

また、当初思っていたよりもスペースは狭くなってしまったとのことで、
学長自身不十分に感じている点があるようです。

学長の理想のアゴラ・グローバルは
「留学生や学生たちが存分に語り合い、交流できる場」
「催し物を開くためのスペース」
「図書館のグループ閲覧室のような、共に学習し議論できる場」
なんだそうです。
このために、改善できる点について少し話し合いました。

そこでまず、学生たちの議論の場としての利用を促すため
【ホワイトボード】の購入を早急に対応していただくことに!

また現在、アゴラ・グローバルの2階/3階部分にあるプロジェクトルームも
活用が進んでいないとのことでした。

これから、もっとアゴラ・グローバルを活用していく方法を
みんなで考えていきたいですよね!

そしてそして、今日一番話したかったこと…
それは、
【定例の学長ランチ】を提案すること!

亀山学長、笑顔で快諾していただきましたよ♪
タゴサク、感激です!

月に1回、お昼休みにご飯を食べながら、
大学の改善点だけでなく、外大の将来や夢についても
ざっくばらんに語り合う場にしていけたら、と亀山学長。
タゴサクだけじゃなくて、この楽しさをみなさんと共有したい!と
強く思いましたよー!
開催情報の詳細については、これから続々公開していくので
みなさんチェックしてくださいね!

最後に、【学長からのコメント】で、タゴサク的に要チェック!だったポイントについて
みなさんに紹介したいと思います!

なんと、我が外大は、
【卒業生による母校に対する好感度】で全国2位、
【専門分野が学べる大学】で全国1位として
朝日新聞の調査でランクインしているのだとか!
でも、必ずしもその結果が
学生の満足度につながっているとは考えていない、と亀山学長。

繰り返し、
「是非積極的に大学に対する意見をぶつけてほしい!」
と言っていましたよ!!
色々な学生の意見を幅広く聞き、
第三者的な目線から、大学を改善していきたいとのこと。

最後に、
「学んでいる学生たちと大学側がひとつになった大学は強くなる。
このような交流の場が少しでも増えていけばいいと思う。」
とのお言葉をいただきましたよー!

----------------------------------------

予想通り、いや、予想以上にオープンマインドで
積極的にお話を聞き、提案してくださった亀山学長。
30分程度の短い時間ではありましたが、
充実した話し合いができました。

次はあなたも!
是非参加してみませんか?

2010年11月11日木曜日

ビラ配り

こんにちは! 今日はぽかぽか陽気で、ピクニック日和ですね。
寒くなったりあったかくなったり、体調を崩しやすい時期ですが、
みなさん体には気をつけてください!
外語祭、晴れるといいですね。

今日は昼休み、円形食堂にてビラ配りをしました。
かなりゲリラ的にやりましたが、
どれだけの人がここまで来てくれたかな。

来てくれた皆様ありがとうございます!

是非下記エントリー”ビラを受け取ってくれた皆様へ”も見てください!

そして明日はついに学長との話し合い。
タゴサク一発目の正念場です。
気合入れて、臨みます。

大学側、学長への意見がある人はいつでも連絡ください。
みなさんのアツい想いを待ってます!

mail: tufs.tgsk@gmail.com
twitter: @tufs_tagosaku
hashtag: #tufs

2010年11月10日水曜日

提案書

亀山学長に提出した提案書


2010 年 10 月 30 日


外語大をもっと魅力的な大学にするための提案書


-「真の国際人」をもっと輩出するために-


府中キャンパスへ移転して 10 年、
アゴラ・グローバルの建設でキャンパス内の整備も一段落しました。
外語大をもっと魅力的な大学にしたいという想いの下、
卒業間近の 4 年生を主体に今回の提案書を作成しました。
外語大への恩返しの気持ちで、
外語大の全学生が日々感じていることを形にすべく行動したいと考えています。
この節目に、何か外語大で学ぶ後輩のためにできることがあれば、
とてもうれしく思います。

外語大の特長~私たちが誇りに思っているところ~

外語大の核をなす、無くしてはならないものは何か、
を考えたところ以下の二点にたどりつきました。
私たちはこれら2点を基点として
大学を発展させていくべきだと思っています。


①語 学 を 勉 強 す る た め の 環 境

 言うまでもなく、外語大は語学に励む為の環境が非常に整っています。
それぞれの言語の第一人者から
少人数できめ細かな授業を受けることができ、
また留学制度や図書の充実、勉学に相応しい落ち着いた立地など
語学を勉強するにあたって文句のない環境を学生は享受しています。

②社 会 か ら 一 線 を 画 し た 
多 様 で 個 性 的 な 考 え 方 ・ 意 見 を も つ 学 生 が 混 在 し 、 
そ れを 互 い に 認 め 合 え る 風 土

 入学の時点で「日本に留まらず広い視野で物事を考えたい学生」が多数集まり、
その後実際に留学や異文化交流を経て、
異なる価値観と触れる経験をした学生が非常に多くいます。
それはすなわち、多様で個性的な考え方をもつ学生が
キャンパスの中に混在していることを意味しています。
日本社会の常識に規定されないより広い視野で語り合い、
お互いに異なる気付きや考えを共有できる素地があることは
とても素晴らしいと思います。

外語大の改善すべき点

【授業/研究面】


①「 専 修 基 礎 科 目 」 に お け る 、
よ り 一 般 的 な 知 識 を 得 る 科 目 の 不 足

 1、2 年生の履修が想定された「専修基礎科目」において、
より一般的な知識を得る科目の充実を求める声が多くあります。
外語大は言語の専門家を育成するだけではなく広く
「真の国際人を輩出する」ことを目指しており、
また3年のコース選択時には「言語・情報コース」以外を選ぶ学生が
大多数の現状をふまえると、こうした科目の充実は重要課題です。
高校ではあまり深く学ばないような内容を扱いながらも、
社会や文化に対する興味を喚起させるような講座が増えることで、
より幅広い学生の興味を引きつけることが可能になるのではないでしょうか。


②言 語 学 以 外 の 分 野 の 図 書 の 不 足 

 図書館の蔵書数について、特に卒論を控えた 4 年生に不満の声が聞かれます。
単科大学にも関わらず様々な分野/テーマの学生がおり、
図書館に研究分野の図書がないことに嘆息しています。


→ 解 決 策
他学からの講師、
卒業生など外部からの特別講師を活用した授業を充実させる。
また、図書館蔵書のバラエティを充実させる。


【課外活動面】

③学 生 が 集 ま っ て 気 軽 に 議 論 が 出 来 る 場 の 不 足

 より学生の自主性を尊重するキャンパス作りが必要だと考えています。
「外大の特長」でも述べたように
様々な考え方の学生が混在する大学であるにも関わらず、
学生が集まって気軽に議論が始まるような場所がありません。
食堂のようなフリースペースと教室のような学習スペースの間にあるような、
議論するためのスペースが必要です。
また、全学の閉鎖時間は大体 21 時頃(図書館は 21 時 45 分)であり、
もう少し深夜まで開いている施設があれば、
学生の自主的な活動をより促進できると思います。

→ 解 決 策

 例えば、アゴラ・グローバルの一部分を改装して、
ホワイトボードや長机・椅子を設置、
学生の自主的な議論を誘発するようなスペースを作る。
また上記のスペースは深夜0時まで解放する。


より魅力的な大学にするために
まとめ(私たちがいちばん提案したいこと)
 上記のような問題意識とその解決策は
既に事務局でも議論されているのかもしれません。
しかし現状では、大学運営がどのようなことを考えているのか
多くの学生に伝わっておらず、
噂や口コミが増え学生の一方的な不信感もあるように思います。
こうした状況は大学事務局にとっても、
学生にとっても好ましい状況ではありません。
そこで、まず大学事務局と学生の意見交換から始めてはどうか、
と提案したいと思います。

・学長との意見交換会(学長ランチ)

 月に一度など定例的に学長と意見交換会(昼食会など)を開催し、
生の声を直接交換する。
お互いの意見を共有し、学生満足度向上を目指して活動する。

・学長ニュースレター

各学生に配布されているメールアドレスを有効活用し、
「学長ランチ」で決まったことや、事務局関連の情報共有に加え、
例えば学長の日記やエッセイなども掲載し
大学事務局の活動を学生に共有する。

→もし上記の活動ができるなら、私たちは以下のことをします。

・ 当提案作成チームを組織化し、
全ての外語大生に認知されるよう活動します。

・ 外語大生全体の意見を吸収すべくその収集に努力し、
学長ランチ参加者を募ります。

・ 学長ランチで議論した内容を全ての外語大生に知ってもらえるよう活動します。

ビラを受け取った皆様へ。



こんにちは!
いきなり話しかけたのに、このビラ受け取ってさらにこのブログまで飛んできてくれてありがとう!

僕たちは東京外国語大学学生連盟(タゴサク)と言います。
この11月にできたばかりのピッカピカの外大学生団体です。

あ、でも正確にはまだできていません。

というのも、学長と話をつけて、外大生と外大の橋渡しをしようとしている団体で、まさに来る金曜日にその亀山学長との話し合いがあるのです。


外大は良いところもたくさんあるけど、それと同じくらい、「ココこうした方が・・・」っていうところもあります。

ふとしたことから、出会った外大生数人がそういうことを話し合って、そこからこの団体は始まりました。

その後、僕たちは2週間かけて提案書を練りにねって、学長に突撃して提案書を渡してきました。


そして、来る12日の金曜日、11時から学長と面談の予定です。

外大をもっと面白くしたい、楽しくしたい、そういう思いをもって、
僕たちは取り組んできました。(もちろん、ちょっとやましい気持ちもあります笑)

そして、「ココこうしたらいいのに」とか考えてるのって、きっと僕らだけじゃないはず。

だから是非、あなたの考えている事も教えてほしい。
そして、「学長ランチ」としてこれから定例的に学長と話す場を継続して(他にも面白そうな企画をどんどん打って)、外大をもっと面白くしていきたい。

というわけで、長くなったけど、あなたがちょっと思っている事、教えてください。
別にたいした事じゃなくてもいいです。
ご協力ありがとう!

メール:tufs.tgsk@gmail.com
twitter:tufs_tagosaku / #tufs

もし、この活動に興味を少しでももってくれたら、そのことも書いてくれたら嬉しいです。
これからどうなるかまだわかりませんが、一緒に活動してくれるメンバーが一人でも増えたらスゴい嬉しいです!

待ってます!!